top of page
検索
  • 執筆者の写真gekijochakai

【十一・由加山神社(岡山県)】

岡山県由加山神社本宮のご紹介です。


・御祭神…手置帆負命、彦狭知命、神直日命

・本地仏…阿弥陀如来、薬師如来



厄除け・災難除けに非常に強い神様をお祀りする厄除けの総本山。日本三大権現の一つ由加大権現を祀り、四国こんぴらさんとの「両まいり」でも有名です。由加山神社本宮の歴史はなんと二千有余年、神仏混淆の霊山として崇拝されてきました。


その昔は、巨石をご神体とする磐座信仰として近郊の人々の災難を袚い福を授ける守護神として厚い信仰を受けて以来、桓武天皇の代(783年)からは朝廷の祈願所となっています。


岡山県といえば備前焼が有名ですよね。ここ由加山神社本宮には日本一の備前焼大鳥居があり、その両側には同じく備前焼で作られた子連れ獅子が鎮座しています。



また『ゆがさん・こんぴらさん両参り』と云われ、両社をお参りすればご利益が沢山頂けるという『両参り』の風習が広がり、今も全国津々浦々から信仰されております。

由加の大神さま・権現さまは「有求必應」、求めが有れば必ず応じてくださる神様として、多くのご参拝者をお迎えしています。


レポーター:相賀由紀子


#劇場茶会 #古事記茶会 #由加神社本宮 #相賀由紀子 #歴史 #古代 #神話 #着物 #伝統

📷

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page